顔がヒリヒリするときの対処法|赤みやかゆみが出ているときのケア

更新日: 2023年04月19日

顔がヒリヒリするときの対処法|赤みやかゆみが出ているときのケア

顔がヒリヒリしているときの対処法は、まず「冷やす」「保湿する」が基本で、そのうえで「スキンケアアイテムを見直す」「紫外線などのダメージを避ける」などが大事になります。顔のヒリヒリには、さまざまな原因が考えられますので、自分の肌の状態をよく把握し、適切なケアを行うことが大切です。また、症状が長期間続く場合は、専門家に相談することをおすすめします。

顔のヒリヒリ感に対処する方法は、原因により異なります。日焼けやサウナによるヒリヒリは、肌だけではなう体全体も乾燥していることが多いので、まずしっかり冷やし、保湿と水分補給することが大切です。

ヒリヒリする部分の冷やしすぎにも注意して、赤みが出ている場合は肌に優しい洗顔料を使用し、しっかりと保湿を行いましょう。

乾燥が原因のヒリヒリや、優しく保湿しワセリンなどの低刺激なアイテムでしっかりと保護してあげることが大事です。赤みが出ているときは、合わないスキンケアアイテムやアレルギー、殺虫剤や洗剤などの薬品かぶれなどが原因のこともあるので、原因の特定も大事になってきます。

顔のヒリヒリ感が続く場合は、皮膚科を受診することをおすすめします。病気が原因である場合もあるため、早めに専門家に相談することが大切です。

顔のヒリヒリ感に対処するためには、原因に応じた解決方法がポイント。ただ、いずれの原因でも保湿は必須です。また、日焼け止めの使用や肌タイプにあったケア、肌に優しい洗顔料の使用などをすることで、予防にもつとめましょう。

監修者
清仁美
仁美
コスメ薬機法管理者
コスメ薬機法管理者資格を有するLASELA編集者。大学卒業後、編集プロダクション勤務。アトピー、脂漏性皮膚炎、酒さでひどい肌荒れに悩んだ経験から美容にハマる。調理師免許、ソムリエ資格も所持し、体のなかと外の両方から美しくなることを追求。

※監修者は「状況別:顔がヒリヒリ痛いときのケア」「冷やしすぎは要注意」「顔がヒリヒリするときは「ワセリン」で肌に優しいスキンケア」などについて監修をおこなっています。掲載している商品は、監修者が選定したものではなく編集部が口コミをランキング集計したものです。
※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

状況別:顔がヒリヒリ痛いときのケア

顔がヒリヒリ痛いときは、肌に何かしらのトラブルが起こっている状態なのでその原因によって適切なケア方法が異なります。例えば、日焼けや肌荒れによる場合は、保湿やクールダウンがおすすめです。保湿剤を塗った後、冷たいタオルで顔を冷やすことで痛みを和らげることができます。また、アレルギーや炎症による場合は、薬局で薬を購入しても良いでしょう。ただし、痛みが強くなる場合や原因がわからない場合は、皮膚科を受診してください。

顔の皮膚は非常にデリケートであり、乾燥日焼けサウナなど短い時間であっても肌にダメージを受けてひりつきが起こることがあります。さらに、そこで間違ったケア方法を取ると悪化する可能性があります。例えば、刺激の強い洗顔料や化粧品が原因になることも多く、美肌のために使用したパックのせいで炎症を起こしてしまうこともあります。

顔がヒリヒリしてしまうときは保湿も大切なポイントです。顔がヒリつくということは、肌が乾燥している可能性が高いため、保湿をしっかりと行いましょう。保湿効果の高い化粧水やクリームを使い、肌の水分量を補うのが基本です。ひりつきを感じるとつい顔を触ったり擦ったりしてしまいがちですが、摩擦はさらに刺激を与え、痛みを悪化させる原因となります。かぶれや炎症などはスキンケアで治すのは限界があるので、セルフケアで治らない場合には、早めに皮膚科を受診するようにしましょう。

顔のヒリヒリする痛みは、冷却保湿、原因となっているものを取り除くことである程度収まることも多いです。しかし、自己判断で対処するのではなく、医師に相談する方が確実です。自分でできる範囲内のケアを行いつつ、症状が改善しない場合は早めに皮膚科を受診しましょう。

乾燥による顔のヒリヒリのケア

乾燥による顔のヒリヒリは、冬だけではなく夏も冷房などが原因で起きることがあります。肌の水分が失われることによって、ヒリヒリ感が起こってしまうので、肌は1年中しっかりと保湿をすることが大切です。

肌にうるおいを与えるためには、セラミドヒアルロン酸などの保湿成分を含む製品を使いましょう。

また、洗顔時には、洗浄力が強すぎないクレンジングや洗顔料を選ぶことも大事です。強い洗浄力のある製品は、肌の保護バリアを破壊し、乾燥を招きやすくなります。

肌に優しい洗顔料を選ぶことで、肌を清潔に保ちつつ、乾燥によるヒリヒリ感を予防することができます。 さらに、ストレス生活習慣の乱れにも注意が必要です。適度な運動やバランスのとれた食事、十分な睡眠など、 健康的な生活を送ることが肌の状態を整えるために重要です。

高温のお風呂長時間の入浴もかえって肌を乾燥させてしまうことがあるので、乾燥が気になる方はぬるめのお風呂に15分以内の入浴時間をこころがけましょう。

これらの対策を継続して行うことで、乾燥による顔のヒリヒリ感を予防し、肌の状態を整えることができます。肌に優しいスキンケア製品を使用し、生活習慣の見直しにつとめて、すこやかな肌を手に入れましょう。

合わないパックによる顔のヒリヒリのケア

スキンケアパックを使用する際には、合わないものを使用すると顔がヒリヒリしてしまう場合があります。肌のタイプや必要なケア内容に合ったものを選ぶことが大切です。

肌のタイプには、乾燥肌脂性肌混合肌敏感肌などがあります。自分の肌のタイプに合ったスキンケアパックを選ぶことで、肌への負担軽減が期待できます。

敏感肌の方は特に注意が必要で、合成香料アルコール鉱物油など、肌に刺激を与える成分が含まれていないものを選ぶことがおすすめです。パックの保存料などに反応する場合もあるので、事前に成分表記はしっかりチェックを。

さらに、スキンケアパックを使用する際には事前にパッチテストを行うことも大切です。製品を手の甲などで試し、肌に異常がないか確認することで、顔全体に使用する前のトラブルを未然に防ぐことができます。

肌のタイプやケア内容に合ったスキンケアパックを選び、パッチテストなどを事前に行うことで、肌への負担を減らし、ヒリヒリを予防するようにしましょう。

日焼けによる顔のヒリヒリのケア

日焼けでヒリヒリしてしまった肌は、まず保湿と冷やすことが大事です。冷たいタオルや保冷剤をタオルでくるんだものなどで肌をしっかり冷やしてほてりをとってあげましょう

その後に、アフターサンケア用の製品を使用して、肌の保湿を行いましょう。アロエベラグリチルリチン酸ジカリウムなどの抗炎症効果グリセリンヒアルロン酸などの保湿成分が含まれた製品がおすすめです。

時間差でヒリヒリがくることもあるので、日焼けした直後はダメージを感じていなくてもしっかりと保湿を怠らないようにしましょう。

ビタミンCEなどの抗酸化作用がある栄養素を含む食品を積極的にとることも大事です。

顔のヒリヒリが強く、かゆみや痛みなどの症状が続く場合は、火傷状態になってしまっているかもしれません。この場合にはセルフケアでは手に負えないので、皮膚科の医師の診察を受けることをおすすめします。

また、日焼けによる顔のヒリヒリを避けるためには事前の対策も大事です。紫外線対策を徹底することで、日焼けによる肌のヒリヒリ感を防ぐことができます。日焼け止めだけでなく、帽子やサングラス、その後のケアなど総合的な紫外線対策を行いましょう。

殺虫剤、漂白剤などの薬品がかかったときによる顔のヒリヒリのケア

殺虫剤漂白剤などの薬品が顔に付着したときに、顔がヒリヒリすることがあります。この場合、薬品を急いで洗い流し、肌を潤すことが重要です。

まずは流水で顔を十分に洗い流しましょう。シャワーの強い水流を直接当ててしまうと肌が乾燥するので、要注意です。次に、肌に優しい洗顔料で顔を洗い、肌ダメージを軽減します。

洗顔後には保湿ケアをしっかりと行い、化粧水乳液クリームなどを使って肌に潤いを与えるようにしてください。肌のバリア機能をサポートしてくれる、敏感肌用の製品の使用がおすすめです。それでもおさまらず、症状がひどい場合は必ず医師の診察を受けましょう。

また、薬品を扱う際には事前にかからないよう予防するようにしましょう。手袋やマスク、保護メガネなどの保護具を着用して肌への接触を最小限に抑えることが大切です。これにより、肌へのダメージを未然に防ぐことができます。

サウナによる顔のヒリヒリのケア

サウナを利用すると、顔のヒリヒリ感を感じる人も少なくありません。

これはサウナの高温環境が肌にほてりや乾燥を引き起こすことが原因です。また、自分の汗の塩分でひりつきを感じる場合もありま、サウナ前には、適量の化粧水乳液を塗り、肌に潤いを与えるようにしてください。これにより、サウナの熱による乾燥のダメージを軽減することが可能です。

また、サウナ後にしっかり汗を洗い流し再度保湿ケアを行うことで、サウナで失われた水分を補給し、肌状態を整えることができます。

さらに、サウナを使用する際は、水分補給も忘れずに行いましょう。サウナで発汗することにより、体内から水分が失われてしまいます。水分を摂取し、体の内側からも乾燥を防ぐことが大切です。水やスポーツドリンク、ノンカフェインの飲み物などを摂取するようにしてください。

冷やしすぎは要注意

顔がヒリヒリする場合、冷やすことで一定症状が和らぐケースもありますが、毛細血管へのダメージなど乾燥につながるような肌負担をかけてしまうことがあります。冷やしすぎはトラブルを引き起こすので要注意です。

冷やしすぎを避けるためには、アイスパックなどの冷却材を直接肌に当てず、タオルなどで包んで使用することが良いでしょう。また、冷やす時間にも注意し、数分程度でたびたび様子を見ながらどのくらい冷却すべきか判断してください。

また、肌を冷やした後には、肌に潤いを与えるスキンケアを使うようにしましょう。顔がヒリヒリしているときは肌がすでにダメージを受けていることが多いので、冷やして一時的に収まったとしてもまた再発することがあります。スキンケアも肌に優しいものを使って穏やかなケアを心がけましょう。

顔がヒリヒリするときは「ワセリン」で肌に優しいスキンケア

顔がヒリヒリする場合は、肌に優しいスキンケアとして「ワセリン」を使ってみましょう。

ワセリンは肌に油膜を作るだけなのでアレルギー反応を起こしにくいとされており、保湿剤としてよく使われます。ドラッグストアで安価に簡単に購入できるうえ、保湿力が高く乾燥や刺激から肌を守る働きがあるため、敏感肌や乾燥肌の方も安心して使えます

ヒリヒリ感がある場合は、まずは肌を清潔に保ち、炎症や刺激が引くのを待ってからワセリンを使用することをおすすめします。

ただし、毛穴が詰まりやすくなるのでニキビ肌の方は使用に注意が必要です。適量を守り、必要以上に塗らないように注意しましょう。また、ワセリンでもまれに合わない方もいます。痒みがやひりつきが悪化したらすぐに洗い流して使用を中止しましょう。

顔がヒリヒリして赤みが出ているときのスキンケアの注意点

顔がヒリヒリして赤みが出ている場合のスキンケアは、肌への刺激を避け、保湿をしっかりしてバリアしてあげることが大事です。余分な皮脂や汚れが残っていると、刺激の原因になるので洗顔を適切に行いましょう。加えて、紫外線対策も重要です。紫外線は肌の赤みやヒリヒリ感を悪化させる原因となるため、日焼け止めを塗ることで肌を守り、肌トラブルを防ぎましょう。

スキンケアでも、乾燥を防ぐためにしっかり肌に適度な潤いを与えクリームなどで蓋をしてあげることが重要です。スキンケアを選ぶ際には、無香料や無着色、アルコールフリーなど、なるべく刺激が少ない製品を選ぶことで肌への負担を減らすことができます。「敏感肌用」と書いてあるアイテムを選ぶのも良いでしょう。新しいアイテムを使うと合わないこともあるので、手持ちのアイテムで刺激がないものを選ぶと安心です。

顔がヒリヒリして赤みが出ている場合は、刺激を避けて保湿をメインに日々のスキンケアを丁寧に行うことで肌トラブルを予防しましょう。また、自己判断でスキンケアを行っていても改善しない場合には、皮膚科の医師に相談することも重要です。

関連記事
面長を改善したい! 目立たなく見せる髪型やメイクのコツをレクチャー
魚の目の治し方とは? 市販薬や皮膚科での治療、自分で治す際のNG行為
デリケートゾーンの黒ずみを治す方法|医者に相談しながらセルフケアをしっかり行う
デリケートゾーンの黒ずみの原因|摩擦による刺激や乾燥・脱毛や除毛が影響することも
魚の目は放置してもいい? 自然治癒できるのかについて紹介
魚の目ができる原因|靴の締め付け、立ち仕事、扁平足や外反母趾などの足の形状