デジタルノウハウを駆使し
2,000社以上の事業成長を支援

幅広い業界・業種のクライアントの
事業成長支援を通じて、
自らのマーケティングスキルを磨きませんか?
merit
仕事を通じて得られる・スキル経験

複数のプロジェクトを経験できる
1人あたり年間20件の案件を担当。業界/業種に依存しない普遍的なマーケティングノウハウを習得できます。

各領域のスペシャリストと働ける
SEO、コンテンツ、データ解析、それぞれの専門性をもったメンバーと一緒に学び、切磋琢磨する環境があります。

自社メディア運営ノウハウを学べる
ナイルのSEO相談室、Appliv、おトクにマイカー 定額カルモくん、自社サービスのグロースさせたノウハウがあります。

10年つかえるSEOの基本
重版出来のSEO本「10年つかえるSEOの基本」を出版。業界のスタンダードとなる考え方を発信しています。
求人情報
Career
コンサルタントを経験したメンバーが、
事業部内、事業部外の双方で活躍しています!
事業部内
Within the division

岸 穂太佳
事業CSO
Webコンサルタントを経験後、営業にジョブチェンジ。現在はデジタルマーケティング事業部の事業CSOとして営業を統括。

大澤 心咲
マーケター
外資系コンサルティングファームを経てナイルに中途入社。Webコンサルタントを経験ののち新規顧客獲得の専任担当になり、現在は新商材開発と新規チャネル開拓に挑戦中。

青木 創平
マーケター
Webコンサルタントとして複数クライアントを支援。Google公式イベントでの登壇実績あり。現在はマーケターとして新規獲得のための広告運用やリードナーチャリングを担当。
事業部外
Outside the division

平塚 直樹
マーケター
マネージャーを経験後、現在は自動車産業DX事業部のマーケターとして「おトクにマイカー 定額カルモくん」のマーケティングを担当。

高久 慶太
データサイエンティスト
Webコンサルタント、アナリストとしてクライアント支援を経験。現在は自動車産業DX事業部でデータ分析業務を担当。

渡邉 慎平
人事マネージャー
Webコンサルタントとして300社以上の支援と30名弱のチームマネジメントを経験。現在は人事マネージャーとして採用企画と広報を担当。。
people
様々な経歴を持つ社員が活躍しています!

宮澤 徹
マネージャー
大手人材・旅行比較メディアのインハウスSEO担当からの転職
事業会社のSEO組織に約7年所属し、複数のBtoCサイトのSEOやWeb広告など幅広いWebマーケティングに携わる。2020年にナイル株式会社に入社し、現在はコンサルティングチームのマネジメントを担当。

長谷川 美紀
Webコンサルタント
Web総合代理店のコンサルタントからの転職
Web総合代理店にてSEO、リスティング広告運用、サイト制作、アクセス解析まで幅広く経験。2020年にナイル株式会社に入社。現在はSEOをはじめとしたWebコンサルティングを担当。
現在はSEOをはじめとしたWebコンサルティングを担当していますが、SEOに限らず、クライアントから広告まわりやマーケ戦略など幅広い領域のご相談を頂くことも多いです。前職では中小企業をターゲットにSEO支援やLP制作、広告運用などを行っていたため、前職のそういった経験は現在のコンサルティング業務にも活かせていると感じます。

石原 翔太郎
Webコンサルタント
人材開発コンサルティング会社の企画営業から未経験での転職
老舗の組織・人材開発のコンサルティング会社に入社。企画営業として3年半勤めた後、営業所長代理として小規模なチームマネジメントを担当。2022年1月にナイルへ転職。
手立ては違いますが、クライアントの成果の最大化を目指すのは企画営業もコンサルタントも同じ。なので、クライアントの課題を洗い出すためのロジカルシンキングだったり、コミュニケーションスキルだったり、ベーシックな部分はすごく役立ちました。
求人情報
environment
コンサルティングの生産性を高める、働く環境

プロジェクトチーム体制
SEO、コンテンツ制作、データ解析、それぞれの専門性をもったスペシャリストによるチーム体制でプロジェクトを担当します。コンサルタントが中心となって、SEOやコンテンツ、解析の企画及びディレクションを行います。自らの専門性を活かしながら、他領域のマーケティングノウハウを学ぶことができます。

安心のオンボーディング体制
入社後、オンボーディングプログラム(研修とOJT)を用意しております。また各業界/業種の情報やノウハウは社内wikiにデータベース化されているため、すぐにキャッチアップして効率的に業務に取り組むことができます。

リモートワークによるコンサルティング体制
ZOOM、Slack、Backlogなどのツールを活用し、リモートワークと一部出社を組み合わせたニューノーマルな働き方とコンサルティングを実現しています。クライアントワーク=スーツで訪問するのが必須といった前提はありません。
requirements
募集要項
歓迎する 人物像 |
|
---|---|
給与 |
想定年収:450-1,000万円 |
勤務地 |
東京都品川区東五反田1-24-2 東五反田1丁目ビル 7・8階 |
勤務時間 |
フレックスタイム制
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日・祝日休み)
-入社時特別休暇 |
保険・諸手当 |
■保険
■諸手当
|
福利厚生 |
■福利厚生
■その他制度
など 〜腰を据えてコミットできる環境づくりに注力中〜
|
前職では自社のWebサイトを「長い時間をかけてより深く追求する」という立場で仕事をしていましたが、現在は課題感の異なる幅広い業界のWebサイトを「短い時間で深く追求する」という経験をさせて貰っています。そのため、これまで以上の速度で多くの経験が出来ていると感じています。