ニキビ対策におすすめのフェイスパック人気ランキング|炎症を抑えながら肌の再生をサポートしたい

ページ更新日:2023年5月16日

ニキビ対策におすすめのフェイスパック人気ランキング|炎症を抑えながら肌の再生をサポートしたい
監修者
イナバスズ
イナバスズ
日本化粧品検定一級、美容ライター
大学卒業後、日系航空会社にてグランドスタッフとして勤務。落ちないメイクやコスメへの研究に余念がなかった経験を生かし、退職後はライターとして美容メディアをメインにさまざまなジャンルを執筆中。

※監修者は「効果」「選び方」「Q&A」について監修をおこなっています。それ以外の項目や掲載している商品は、監修者が選定したものではなく編集部が口コミを集計し選んだものです。
※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
※本記事における「浸透」とは角質層までのことをさします。
※「ノンコメドジェニックテスト済み」はすべての人にニキビが発生しないということではありません。
※「アレルギーテスト済み」はすべての人にアレルギーが起きないということではありません。
※「パッチテスト済み」はすべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
※「スティンギングテスト済み」はすべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。
※本記事でいう「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐことをさします。
※本記事でいう「エイジングケア」とは年齢に応じたケアのことをさします。

ニキビの予防や鎮静に効くパックを取り入れたい人に、口コミで人気のおすすめのフェイスパックをランキング形式で紹介。

ニキビに効くパック選びのコツは肌トラブルに効果的な成分が入っているかで見極めることです。炎症を抑えてくれるグリチル酸ジカリウムやツボクサエキス。ニキビ跡の色素沈着にも効くビタミンC誘導体やハイドロキノンなど、肌トラブルをトラブルを沈静化してくれたり、美肌へ導いてくれる成分が入っているシートマスクがおすすめです。

この記事では
・ニキビへのフェイスパックの効果
・ニキビ対策に効果的なフェイスパックの選び方
を解説しつつ、ニキビ予防や肌トラブルの鎮静で悩んだ人が、いくつかの美容商品の利用をへて「これで悩みを解決できた」と感じたおすすめの商品を紹介します。

もちろん、刺激の強い商品を選んで肌の状態を悪化させたくない。そんな人のためにニキビがひどいときはフェイスパックを使わない、刺激の強い成分には警戒するなど、ニキビ対策にフェイスパックを使うときの注意点もしっかり書いてありますので、ぜひ見ていってくださいね。

ニキビ対策に効果的なフェイスパックは?


気になるニキビ対策をしたい人にはフェイスパックでの集中ケアがおすすめです。
既にできてしまった炎症の改善は、正直なところ難しいですが、ニキビ予防や肌荒れの鎮静に効果が期待できます。

この記事ではあなたのお悩みに、ぴったりのアイテムを見つけるお手伝いをさせてください。

ニキビによる肌トラブルのケアはフェイスパックの成分表示に注目!


ニキビ対策には、それぞれの肌トラブルに効果的な成分が入っているかに注目しましょう。

赤みのあるニキビや肌荒れには抗炎症成分や、殺菌成分が配合されたものがおすすめです。
有効成分が肌トラブルを鎮静させて、美肌へ導いてくれます。


抗炎症
・グリチル酸ジカリウム
・ツボクサエキス
・アラントイン
殺菌成分
・イソプロピルメチルフェノール

茶色く色素沈着してしまったニキビ跡には、メラニンの生成を抑えたりターンオーバーを促したりする美白を目指せる成分や、肌のハリを与える成分がおすすめ。
色素沈着に有効な成分
・ビタミンC(誘導体)
・プラセンタ
・ハイドロキノン
・コラーゲン
・アルブチンなど

もちろん他にも効果的な薬用成分もあります。パッケージに「ニキビ予防」など記載のあるフェイスパックは、どのような有効成分が入っているのかチェックしましょう。

できしまったニキビにパックをしてもいい?


できてしまったニキビには、まずは薬での治療がおすすめ。フェイスパックはニキビ予防や肌荒れの鎮静に効果はあるものの、できてしまったトラブルの治療効果は期待できません。

肌が敏感になっているときは成分が肌にあわず、症状が悪化してしまうことも。肌に異変やトラブルが生じた際は、使用を中止して皮膚科を受診しましょう。

肌トラブルが起きているけどパックをしたい場合は?


すでにトラブルが起きている場合は、フェイスパックの成分が強すぎて悪化してしまうことも。肌が敏感になっている場合は使用は控えましょう。

どうしても使用したい場合は、症状が起きている場所を避けたり、短時間で使用し、肌に異常がないかどうか確認しながら使いましょう。
また、できるだけシンプルな成分で保湿がメインのものもおすすめです。

ニキビの種類・できてしまう原因は?


ニキビは、できる年齢によって「思春期ニキビ」と「大人ニキビ」に分けられます。それぞれ、原因やできる場所、ケア方法が異なります。まずは自分がどのような原因で肌トラブルができやすいのかを理解し、自分の肌タイプに合ったものを選びましょう。

大人ニキビ【年齢】20代以降
【主な原因】ターンオーバーの乱れ、皮脂の過剰分泌、ホルモンバランスの乱れ、毛穴の詰まり、生活習慣の乱れなど
【発生部位】Uゾーン(顎〜口まわり)
思春期ニキビ【年齢】10代~20代前後
【主な原因】成長期における皮脂の過剰分泌
【発生部位】Tゾーン(額~鼻先)、口周り

ニキビができる原因は?

肌の乾燥や角質肥厚


大人ニキビの原因は、睡眠不足やストレスなど生活習慣の乱れ、合わないスキンケアなどによって肌のバリア機能が低下してしまうこと。肌のバリア機能が低下すると乾燥しやすくなり、肌のターンオーバーが乱れて古くなった角質が毛穴をふさいでしまいます。

この「乾燥」が大人ニキビのポイント。しっかりと保湿ができる高保湿タイプのフェイスパックを選び、肌をうるおいで満たすことを心がけましょう。

毛穴の詰まり


皮脂や角質が毛穴にたまり、毛穴を塞いでしまうことが初期段階で、皮脂や老廃物が毛穴に詰まって盛り上がった状態をコメドといいます。
コメドの中でアクネ菌が増殖することで炎症を引き起こし、赤く腫れあがった状態になります。

アクネ菌の増殖


アクネ菌は大人ニキビの原因として知られる一方、健康な肌にも存在する常在菌でもあります。ターンオーバーが乱れて毛穴が詰まったり、肌のバリア機能が衰えるとアクネ菌が繁殖しやすくなり肌トラブルにつながります。

アクネ菌を増殖させないためには「肌を清潔に保つ」「化粧水による保湿スキンケアを重視」「肌のターンオーバーを整える」の3つが大事になります。
これらを意識して症状の悪化を助長するアクネ菌の増殖を防ぎましょう。

Comment
イナバスズ
イナバスズ
日本化粧品検定一級、美容ライター
思春期ニキビや女性特有の周期ニキビ、またはストレスなどでできる大人ニキビなどいろいろな原因がありますが、そういった肌トラブルをケアするにはパックもおすすめです。パックは美容成分を長時間浸透させる効果があるので、正しく使用すれば、乾燥や美肌ケアに効果的で、トラブルのできにくい肌へと導いてくれます。

悩みを解決してくれるパックの選び方


ニキビを予防するには皮脂の分泌量を抑え、角質などの汚れが毛穴に蓄積しにくい「健康的な肌」を維持したいところ。

商品を選ぶときは、日ごろの肌悩みにマッチしつつ、継続しやすい商品を取り入れていきましょう。ここでは、フェイスパックを選ぶときに意識したい3つのポイントを紹介します。

そもそもフェイスパックの効果って?


フェイスパックには、たっぷりの潤いと美容成分を肌に効率よく浸透させる効果があります。シートタイプから洗い流すものまで形状はさまざまですが、どれも即効性が高く、使い方も簡単なので「手軽に肌の調子を整えたいとき」におすすめしたい美容アイテム。

ニキビ肌に対しては、肌環境を整えるという観点から「ニキビの予防・鎮静」に効果が期待できます。ただし、すでにトラブルがある場合は、肌への密着が刺激となるリスクもあるので、肌状態に合わせて使用を見極めましょう。

① すでにできてしまったトラブルにアプローチしたい


ニキビの治療には、まず薬での治療や皮膚科での診察がおすすめです。しかし、フェイスパックのニキビ予防に有効な成分を抑えておけば、肌荒れを鎮静してトラブルにアプローチできます。

色素沈着をどうにかしたい


色素沈着してしまったニキビのケア方法は2つ。

  • 色素沈着の原因であるメラニンの生成を抑える
  • 肌のターンオーバーを促し色素沈着を薄くしていく

というポイントを抑えて、有効成分が配合された商品でケアをしましょう。

色素沈着に有効な成分
・ビタミンC(誘導体)
・プラセンタ
・ハイドロキノン
・コラーゲン
・アルブチンなど

赤みのあるニキビをどうにかしたい


赤みのあるニキビは、炎症している状態です。抗炎症成分や殺菌成分配合のタイプでアプローチしましょう。
炎症を抑えて、肌の再生を促す成分はこちら。

抗炎症
・グリチル酸ジカリウム
・ツボクサエキス
・アラントイン
殺菌成分
・イソプロピルメチルフェノール

凸凹ができてしまったトラブルをどうにかしたい


ニキビを放置したり、潰したりすると凸凹したニキビ跡になってしまうことが。この凸凹とした跡は、セルフケアでどうにかするのは難しい状況です。皮膚科や美容医療の力で、改善にアプローチするのがおすすめ。

ただし肌のターンオーバーを促すコラーゲンコエンザイムQ10でケアすることで、凸凹をできにくくしたり肌の再生力を向上させたりする効果が期待できます。また生活習慣が乱れている方は、質の良い睡眠と食生活の改善を心がけましょう。

肉や魚、乳製品に含まれているビタミンB2ターンオーバーを助ける成分のため積極的に摂取してください。

② なりたい肌に合った成分をチェック


配合されている成分によって、美白や保湿、エイジングなど期待できる効果が変わってきます。まずは「どのような肌になりたいのか」を明確に。

フェイスパックを使おうとおもったきっかけ・動機から、商品を絞り込んでいきましょう。

肌悩みおすすめのタイプ
乾燥しやすい保湿タイプ
紫外線を浴びすぎた美白タイプ
肌にハリがほしいエイジングタイプ

乾燥しやすいので保湿したい


「カサカサ」「突っ張り」「粉拭き」などが気になる場合は、肌が乾燥している証拠ですので、保湿タイプを選びましょう。

このとき、肌の3大保湿成分とも呼ばれる「ヒアルロン酸」「セラミド」「コラーゲン」を配合している商品を選ぶのがポイント。肌がもともと持っている保湿因子をおぎなえる効果を期待できます。

また、乾燥による肌のごわつきが気になるときは、皮膚の水分蒸発を防ぎ、肌のやわらかさを引き出す「コメヌカ油」「アルガニアスピノサ核油」などのオイル成分もおすすめです。

Comment
イナバスズ
イナバスズ
日本化粧品検定一級、美容ライター
乾燥が気になる方は、日々のケアにプラスして高保湿に特化したスペシャルケアを導入するのがおすすめです。

紫外線を浴びた肌のケアをしたい


紫外線を浴びた後は、美白有効成分である「トラネキサム酸」「コウジ酸」「アルブチン」を含んだフェイスパックを選びましょう。

また、同時に肌の保湿作用のある「プラセンタエキス」「ナイアシンアミド」などの成分が含まれていると心強いです。

肌は紫外線を浴びると、シミやくすみの原因となる「メラニンの生成」や、外的刺激から肌を守るために角質を溜め込む「角質肥厚」、肌表面の炎症による「乾燥・バリア機能の低下」など、ニキビ発生にもつながるさまざまなトラブルを引き起こします。

特に紫外線を繰り返し長時間浴びている場合は、肌環境の乱れを整える成分に注目して商品を選びましょう。

Comment
イナバスズ
イナバスズ
日本化粧品検定一級、美容ライター
日焼けをした後は、素早く肌のケアをすることが大切です。日焼けはやけどと同じように肌に炎症が起きている状態なので、パックで冷却をしてあげることが大切です。ただし、日焼け後の肌は、とてもデリケートで適切なスキンケアをしなければ、逆効果になる可能性があります。日焼けをして肌が赤くひりひりしている肌に、美容成分がたっぷりのフェイスマスクをのせてしまうことで、肌の炎症を強くしてしまう可能性もあるため、無理は禁物です。

肌にハリ感を与えたい


肌にハリを求めているときは、「ペプチド」「ユビキノン」「アスタキサンチン」「植物エキス類」などの成分を含んだ、エイジングケアに特化しているタイプを選びましょう。

ハリ不足が気になる場合、肌奥深くの潤いが不足している可能性があります。肌の潤いは加齢とともに失われやすくなるため、食事もふくめ外側から補給してあげることが大切です。

Comment
イナバスズ
イナバスズ
日本化粧品検定一級、美容ライター
パックは美容成分を長時間浸透させてくれるので、正しく使用することで、乾燥や美肌ケアに効果的で、ハリのある健康的な肌へと導いてくれます。

繰り返す肌トラブルを予防したい


「ニキビ予備軍がすでにある。」「ニキビができやすい。」といった悩みを抱えているときは、肌の炎症を和らげる薬用タイプを選びましょう。

このとき注目したいのが、抗炎症・消炎作用を期待できる成分として有名な「グリチルリチン酸ジカリウム」「アラントイン」「グリチルレチン酸ステアリル」。

特にトラブルを繰り返しやすい人は、肌が刺激に弱くなっている傾向にあるので、肌のバリア機能を高める保湿成分にも注目してみてください。

③忙しい人は「オールインワンタイプ」を


化粧水、乳液、美容液、クリーム……と手間の多いスキンケア作業に時間がとれない日は、オールインワンのタイプでカバー。

オールインワンには賛否両論ありますが、何もしないよりは肌をいたわるアイテムを取り入れる方がベターです。

ただ、肌質によってはオールインワンのフェイスパックだけでは、保湿が足りないことも。商品ごとに含まれる成分も役割も異なるので、肌の状態に合わせてうまく使いわけてください。

④肌がデリケートな時は成分構成をシンプルに


花粉やストレス、ホルモンバランスの乱れから肌が一時的に崩れることがあります。今まで使ってきたスキンケアで、ピリつきやかゆみが気になりだした時は、成分構成がシンプルな商品を選ぶのがおすすめです。

化粧品にはさまざまなテストが実施されています。「アレルギーテスト済み」「スティンギングテスト済み」などの表示ラベルを目印に探すと、肌にやさしいアイテムを選びやすくなるでしょう。

ただ、すべての人に皮膚刺激が起こらないわけではないので、あくまでも目安程度にとどめておくことが大切です。

⑤ 使い心地、使用感で選ぶ


ニキビケアに限らず、スキンケアは続けることで効果を実感できるため、毎日続けられるような使い心地にも注目を。香りやテクスチャーを口コミなどで確認してから購入しましょう。

⑥ 価格を確認する


普段使いできるようなものからスペシャルケアの高価なものまでさまざま。効果を実感するためには、毎日続けられるような価格のものを選ぶのがポイントです。

普段使いはたくさん入っているコスパに優れたタイプを使用し、週1でスペシャルケア用のアイテムを使用するなど、ケアのモチベーションを上げられるようなアイテム選定も良いでしょう。

⑦ 口コミで選ぶ


ニキビに効果のあったアイテムを口コミを元に選ぶこともおすすめ。ここでは、LASELAの美容ログでニキビ・ニキビ跡のケアに人気のあった商品を5つ紹介します。

1.ダーマレーザースーパーVC100マスク


4種類の高濃度ビタミンCを配合し、フィット感も抜群。

ニキビ跡に効果があるとのことですが、毛穴の開きやシミなどをケアして、肌トーンが明るくなったように感じます。長繊維不織布をシートなので肌触りが良く、肌にピタッと密着してくれます。フリー処方で肌に優しい点も嬉しいです。

2.メディヒール ティーツリーケアソリューションエッセンシャルマスクEX


乾燥や気温の変化による外部環境から皮膚を守り、肌荒れを防ぐ一品。ティーツリーエキス、カミツレエキス、ツボクサエキスを配合し、炎症したニキビを優しくケアしてくれました。
コットンタイプのシートは肌に吸い付くようにフィットして、美容成分を肌にグングン届けます。

3.エイシカ365 ソフト鎮静マスクパッド 60枚


皮膚科学と化粧品を組み合わせた「ダーマコスメティック」専門ブランド「エストラ」のパック。部分使いができて、顔全体に貼るマスクパックが面倒な時に大活躍しました。

速攻鎮静効果によって、赤みのあるニキビケアにも効果的でした。シカ鎮静成分が肌のバリア機能を回復させるため、手軽に肌のコンディションを整えることができます。

4.フェイスマスク ルルルンプレシャスGREEN


浸透型セラムカプセルが肌に潤いを届けてくれる、大人の肌のメンテナンスにもおすすめ。保湿・整肌・ハリ・ツヤ成分をバランスよく配合するため、乾燥によるニキビ予防に有効です。

低刺激処方なので、ゆらぎがちな肌やニキビを作りやすい肌の保湿ケアとしてもぴったりだと思います。

5.毛穴撫子 お米のマスク


100%国産米由来成分配合の国産シートタイプのフェイスマスク。

4つのライスセラムを配合し、パック後は潤ってキュッと引き締まった肌になりました。厚手で肌にピタッと密着するので、しっかり保湿されていることを実感できます。

※美容の悩みを解決した人たちがどんな商品を使ってきたかをアンケート調査し、有効だと感じた「最後の商品」を調査しました。

※アンケートの結果をもとに「最後の商品」になったおすすめの美容商品を掲載します。

※調査は美容の悩みを解決できたと感じた方を対象に、WEBアンケートを行い有効回答数は5763名です。

シートマスクの正しい使い方


ここでは、ニキビをケアする際におすすめの使い方をレクチャー!正しい使い方で、効果をしっかり発揮させましょう。

① 基本は化粧水の後に使う


商品の仕様にもよるものの、基本は化粧水の後に使用するものがほとんどです。
乾いた肌に使うと肌の角質層へ十分浸透しにくいため、化粧水で保水した後に使用しましょう。

② パック後は乳液やクリームで保湿がマスト


化粧水とフェイスパックで水分を与えたら、乳液やクリームでしっかり保湿。せっかく与えた潤いが蒸発してしまい肌が乾燥してしまうため、最後に蓋をするイメージで、しっかり潤いを守ります。

パックを使うときの注意点


使用する上で、守っておきたいルールや注意点はどんなものがあるでしょうか?
自己流でスキンケアをしていたという方はしっかり注意点を見直してくださいね。

パッチテストをしてから使用する

パッチテストとは、ヒトの皮膚に対して刺激性がないことを確認するテストのこと。フェイスパックを顔に全部乗せてしまう前に、液体だけ少しにつけて、肌に異常がないかを確認します。

時間を置いても、かゆみや赤みなど炎症の症状が出なければ問題ありません。

使用期限に気をつける

開けたそのときから、外気に触れることでフェイスパックはどんどん酸化していきます。個別包装のものは開けたらすぐ使用しましょう。

40枚入りなど大容量のものも、だいたい1ヵ月ほどで使い切ることが推奨されているため注意が必要です。アイテムごとの使用期限をしっかり確認して使用してください。

使用時間を適切に守る

長時間肌に置いたからといって、美容効果が増すわけではありません。使用時間を超過すると、フェイスパックの水分の蒸発と共に肌に本来必要な水分も蒸発してしまい乾燥する原因に。

商品ごとの使用時間を守って、使用時間を過ぎたら絶対にはがしましょう。

入浴後が効果を実感しやすい

毛穴が開き、水分を含み肌が柔らかくなっている入浴後が、使用のベストタイミング。

積極的に入浴後のスキンケアに取り入れて、美容成分を角質層に浸透させましょう。

シートの大きさは自身の顔に合うものにする

ほとんどのアイテムが日本人の顔に合うように作られていますが、サイズが大きく、微妙にずれてしまうこともあるでしょう。

小さすぎてシートが乗らなかった場所は乾燥してしまうため、自身の顔に合うものを選んでください。鼻から乗せるとしっかりフィットするため、上手く貼れないという方は試してみてください。

パックの副作用やフェイスパックの使用がNGな人

肌にかゆみや赤みが出た場合は炎症が起きてしまっている状態での使用は控えましょう。なんらかの成分が、アレルギー反応を起こしていて、体調によって過敏に反応している可能性が高いです。

これらの症状が起きた場合は、使用をすぐに中止してください。様子を見ても治らない場合は、皮膚科の受診をおすすめします。

高校生でも使用できる?

ほとんどのフェイスパックに年齢制限はありません。ただし、肌が敏感な高校生にとっては、成分が刺激になることも。もともと肌が敏感な方や肌トラブルが不安な方は、できるだけシンプルな成分設計のアイテムを使用するのがよいでしょう。

こんな時は病院へ

フェイスパックは、あくまでニキビの治療ではなく予防や肌荒れの鎮静に効果が期待できるもの
ニキビがすでにできている場合・症状が悪化している場合は、皮膚科を受診して、薬で治療するのが改善への最短のアプローチです。

ニキビ対策のフェイスパックに関する疑問Q&A

Q

メラノCCのパックはニキビケアで使っても良いですか?

A

ニキビが炎症をおこしている時は使用を控えた方が無難です。メラノCCのパックは「ビタミンC」「ビタミンE誘導体」を配合したタイプで、美容液をたっぷり含んで肌に密着する植物由来シートを採用しています。ニキビ跡のケアなどには効果的なので炎症が治ってから活用してください。

Q

ニキビ肌に韓国のパックを使うのはダメですか?

A

「韓国のパックだからダメ」という基準はないので、自分の肌に合っている商品なら、生産国を問わず使用してもかまいません。ただし、日本語以外で成分表記されている場合、詳しい内容を把握するのが難しく、品質への安心材料が少ないので十分に注意しましょう。日本でも比較的安心して使用できる成分としてはCICAパックがあります。ニキビの予防やニキビ跡のケアに活用しましょう。

Q

ニキビはシートマスクで鎮静できますか?

A

必ず鎮静できるとは限りません。肌質・肌の状態によって効果の表れ方が異なります。抗炎症・消炎・鎮静の効果が期待できる成分が入っていても、パックの密着刺激によりニキビが悪化する恐れだってあります。すでに症状がある場合は、専門医に相談するなど慎重に取り入れましょう。

Q

シートマスクは毎日使った方が良いですか? 適切な頻度はありますか?

A

シートタイプであれば、毎日使用しても問題ありません。
※パッケージ記載の使用時間・頻度を守ることが前提となります
ただし、スクラブやクレイなどの吸着タイプは、毎日の使用をおすすめできません。剥がす・落とす際の刺激が肌に負担となるため、週1~2回にとどめておきましょう。

Q

美肌に導く使い方はありますか?

A

使用時は、商品記載の指示に従うのがベストです。特に表記がない場合は、化粧水で肌の土台を整えたあとに、使いましょう。最後に、乳液・クリームで蓋をして完了です。ただ長時間使いつづけていると、乾いたフェイスパックが肌の水分を奪うリスクがあるので、使用時間は必ず守りましょう。

Q

韓国のフェイスパックでニキビに効果のある薬用パックはありますか?

A

韓国製のアイテムは日本の薬用の基準と異なっているため、効果があるかどうかをはっきりと答えることはできません。ニキビ予防や、鎮静効果を謳うアイテムを肌が健康な時に試してみて使い心地を試してみてはいかがでしょうか。

Q

二キビができてからパックをしても効果はありますか?

A

あくまでニキビ予防や肌荒れの鎮静に導く役割のため、パックでニキビの治療はできません。日々のスキンケアに取り入れて、ニキビを繰り返さないようにケアしましょう。すでにニキビができてしまった場合は、皮膚科を受診して治療を行いましょう。

Q

化粧水や乳液のかわりに、フェイスパックだけでもいい?

A

商品によって異なるため、化粧水や乳液が必要ないかどうかは、パッケージを見て使い方を確認しましょう。一緒に使用する際は、化粧水の後に用し、乳液やクリームで保湿するのがスキンケアの流れとしては一般的。ただし、アイテムによって異なる部分もあるため商品を使用する前に使い方やタイミングは改めて確認しておきましょう。

Q

薬を塗るよりシートマスクのほうが早くニキビが治る?

A

ニキビの治療には、薬での治療がおすすめです。フェイスパックはニキビの予防に効果はあるものの、治療としての役割は担っていません。

治療法まとめ・関連するお悩みの治療について


フェイスパックはあくまでニキビを事前に防ぐためやニキビ跡に効果的なケア方法であり、ニキビの治療目的には作られていません。しかし日々コツコツとスキンケアをすることにより、ニキビをできにくくしニキビの跡となった「色素沈着」を薄くすることは可能です。

できてしまったニキビは、まずは病院を受診し薬で治療するのがおすすめですが、悪化する際は美容医療を視野に入れるのも良いでしょう。ニキビ治療を目的とした美容医療には以下のような方法があります。


ニキビ
・レーザー治療
・針治療
・電気治療
・LEDなど光治療
ニキビ跡
・ダーマペン
・電気治療
・レーザー治療
クリニックによっても対応が異なるため、まずはカウンセリングで肌の状態を診てもらい検討してみては?

ニキビをしっかり治療した後に、肌荒れを繰り返さないようフェイスパックで日々のケアをするのが有効です。今日からスキンケアに取り入れて、ニキビのない美肌を目指しませんか?

関連記事
デコルテニキビを解決するためにすべきことは? 悩みをケアするオススメ美容商品も紹介
胸にできたニキビの悩みを解決するためにすべきことは?
頭皮ニキビを解決するためにすべきことは? 悩みをケアするオススメ美容商品も紹介
【2023年】オススメまつ毛美容液|色素沈着せずにまつ毛が伸びる美容液はある?
ニキビパッチをオススメする理由|雑菌や外部の刺激からニキビを守ってくれる
目元パックをオススメする理由|目元のエイジングケアでふけ見え回避