【2023年】敏感肌向け美容液おすすめ人気ランキング|バリア機能の低下した肌を守る成分は?

ページ更新日:2023年4月12日

【2023年】敏感肌向け美容液おすすめ人気ランキング|バリア機能の低下した肌を守る成分は?
監修者
岡本妃香里
岡本妃香里
日本化粧品検定1級 美容ライター
薬学部薬学科を卒業後、大手ドラッグストアで勤務。その後ライターとしての活動を始め日本化粧品検定1級を取得。サプリメントの監修や美容クリニックの記事執筆、コスメの選び方の解説などさまざまな執筆活動を行っている。

※監修者は「敏感肌の特徴」「選び方」「スキンケア方法」について監修をおこなっています。
※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
※本記事でいう「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐことをさします。
※本記事でいう「透明感」とは汚れが落ちキメの整った肌印象のことをさします。
※本記事でいう「シミ」とはこれからできるシミのことをさします。

敏感肌でも使えて悩みの改善にアプローチできる美容液を紹介。

化粧水や乳液に比べて肌にダイレクトに栄養補給をする美容液。効果が大きいもののその分肌に負担がかかるのでは……と不安な方も多いのではないでしょうか?

本記事では美容液の成分をしっかり解説することで、敏感肌の方でも安心して美容液を利用できるようレクチャー。ドラッグストアのプチプラ美容液から自分へのご褒美や友人へのプレゼントでも使えそうなデパコス美容液まで、悩みに効果を発揮してくれそうな美容液を紹介しています。 

敏感肌ってどんな状態?

敏感肌は肌のバリア機能が低下することで刺激から肌を守ることができず、乾燥や突っ張り感に悩まされたり、ベタつきや肌全体のテカリなど肌トラブルを抱える要因となります。

その症状は大きく分けて4つの種類に分かれるのですが、症状が統一されておらず改善策を考えるのが悩ましい肌状態です。


敏感肌の種類
乾燥性敏感肌:カサカサとした質感、肌がヒリヒリする、常に突っ張り感が感じられる
脂性敏感肌:顔全体がテカテカとし、触ると皮脂や水分でベタベタした感じがする
ゆらぎ敏感肌:季節の変わり目や体調の変化で症状が異なったり、トラブルの出る場所が変わる
アレルギー性敏感肌:花粉やウィルス、化学物質や繊維、食事が原因でおこる

自身がどのタイプに当てはまるか、またどんな症状が出ているかをしっかり把握し、悩みに効果的にアプローチできる美容液を選んでいきましょう。

Comment
岡本妃香里
岡本妃香里
日本化粧品検定1級 美容ライター
「敏感肌」とは、医学的に正式な用語ではなく、明確な定義はありません。しかし、多くの方が敏感肌に悩んでいると言われています。敏感肌の原因はバリア機能の低下です。バリア機能の低下を防ぐために、お肌の水分と油分のバランスをしっかり整えることを心がけましょう。

日本化粧品検定1級監修:刺激を受けやすい肌の美容液の選び方

人一倍スキンケアに気をつかいたい敏感肌。そんな方が美容液を選ぶ際にチェックすべきポイントがこちら。


チェックポイント
・肌悩みに合わせた有効成分
・避けた方が無難な成分
・肌に摩擦をおこさないテクスチャ

① 乾燥? 美白? 悩みに合わせて成分をチェック

まずは肌トラブルに効果的にアプローチできる美容液の成分を見ていきましょう。

乾燥しやすい肌なら「セラミド入り美容液」

セラミドは角質層にある潤い成分で、肌の奥で形成されています。角層と角層の隙間を埋め、細胞や水分をつなぎとめる役割をするため皮膚のバリア機能に欠かせません。

逆に言えば、セラミドが失われると肌は乾燥に傾き肌表面の角質層の水分が20%以下になると乾燥肌になりやすくなってしまいます。

Comment
岡本妃香里
岡本妃香里
日本化粧品検定1級 美容ライター
健康な方のお肌の水分量は、約20~30%くらいだと言われています。つまり、20%を切ると乾燥肌になる可能性が高まるのです。セラミドはお肌の潤いを保つ成分のうち、とくに重要視されている保湿成分として知られています。

紫外線によるメラニンの生成を抑え、シミを防いで美白効果を狙うなら「ビタミンC誘導体入り美容液」

ビタミンC誘導体には、(※紫外線による)メラニンの生成を抑える働きがあります。コラーゲンの生成にも深く関わりを持つのが特徴です。

毎日のスキンケアにうまく取り入れることで健康的な肌に導き、透明感のある美肌づくりに貢献してくれます。

しかし、人によっては肌に負担がかかることも懸念されるので、敏感肌の方はパッチテストを行うか、美白有効成分の配合量が少ない方が無難です。

Comment
岡本妃香里
岡本妃香里
日本化粧品検定1級 美容ライター
美白成分には、さまざまなものがあります。なかでもハイドロキノンは、人によって刺激を感じやすい成分です。濃度が高いほど刺激を感じやすくなるため、はじめは低濃度のものから使用するようにしましょう。また、ハイドロキノン配合の美容液を使う場合は、しみの悪化を防ぐために紫外線対策をしっかり行うことが大切です。

ハリ・弾力不足などエイジングケアなら「コラーゲンやエラスチン入り美容液」

加齢による皮膚のバリア機能の低下など、さまざまな要因で肌のハリや弾力が失われていきます。そんな肌のハリやエイジングケアで注目したい成分が「コラーゲン」と「エラスチン」です。


・コラーゲン
コラーゲンは肌の真皮という組織にあり、うるおいやハリのもとになります。化粧品配合のコラーゲンは分子量が大きく、肌の真皮までは浸透しません。ですが、肌の表面・角質層の乾燥ケアには有効で、うるおいによるハリを生み出してくれます。

・エラスチン
出生前から赤ちゃんの時期に生成され、年齢とともに失われていくという成分。コラーゲンが強度を司るタンパク質で引っ張りに強い成分だとすると、エラスチンはしなやかで弾力性があり、真皮で肌のハリと弾力の維持に役立っています。

この2つの成分はお互いを支え合い、まさに一心同体といっても過言ではない最強タッグ! お肌のハリや弾力不足が気になり、エイジングケアを意識したいという方におすすめの成分です。

Comment
岡本妃香里
岡本妃香里
日本化粧品検定1級 美容ライター
コラーゲンやエラスチンは、お肌のハリと深い関係がある成分です。このほか、レチノール(ビタミンA)も近ごろでは注目されています。レチノールはヒアルロン酸やコラーゲンと相性がよく、お肌にみずみずしさを与えてくれることが特徴です。

② 肌への負担を避ける! 美容液を使うときに注意すべきポイント

敏感肌の人が美容液利用時に注意すべきことは、肌に刺激や負担がかかる成分をできるだけ避けることです。

肌環境を改善していくための美容液で肌にダメージを与えてしまっては、元も子もありませんよね?

美容液を選ぶ際に注意すべきポイントを見ていきましょう。

Comment
岡本妃香里
岡本妃香里
日本化粧品検定1級 美容ライター
敏感肌の方は、まず自分にどの成分が合わないのかを見つけることが大切です。「○○は敏感肌によくない」と言われる成分あったとしても、必ずしもその成分があなたにとって刺激となるわけではありません。自分のお肌についてよく知るところからはじめてみましょう。

パラベンや鉱物油が添加されているものは注意

敏感肌の時に使用するスキンケアアイテムで避けた方が良い2つの成分がこちら。


・パラベン
食品、医薬品などで、微生物による汚染を防ぐ防腐剤。肌のバリア機能が低下しているときに使用すると刺激を感じることがあり、アレルギーを引き起こす可能性があります。

・鉱物油
長期保存に向いている保湿成分ではありますが、人によっては肌に合わないと感じることもあるようです。

どちらの成分も使い勝手がよく、多くの美容商品に使用されています。特に危険性が高い成分ではありませんが、敏感肌かどうかに限らず肌に合わないと感じる人がいるのも事実です。

Comment
岡本妃香里
岡本妃香里
日本化粧品検定1級 美容ライター
パラベンは防腐剤のなかでも使用されている歴史が長く、効果や安定性が高いことが評価されている成分です。決して危険な成分というわけではありません。しかし、人によってお肌に合わない方もいるようです。パラベンや鉱物油に限らず合わない成分はありますので、お肌の様子を見ながら使うようにするとよいでしょう。

シンプル処方の美容液を選ぶ

成分を厳選して配合しているシンプル処方の美容液は敏感になった肌にも使いやすくおすすめ。

アミノ酸系の成分やヒト脂肪細胞など肌形成を助ける成分が配合されていれば、乾燥を防いで明るい印象のあるなめらかな肌に導いてくれます。

アレルギーテスト済み商品かを確認

多くのブランドが商品の安全性を証明するために行っているテストも判断材料のひとつ。さまざまな角度から肌に対するアプローチを行い、あらゆる刺激に対して安全性を実証しています。

③ 肌に摩擦をおこさないテクスチャがおすすめ。好みの使用感を探そう

美容液のテクスチャには、さまざまなタイプがありますが、伸び・なじみの良いものを選ぶようにしてください。

反対にテクスチャーの伸びが悪く、広げるのに何度も肌を擦ることになってしまうタイプは敏感肌にはおすすめできません。

④ 美容液は肌に合うかテストしてから本格的に使用しよう


美容液を選ぶのなら自分の肌に合うかどうかも大事。朝はメイクに響かず、夜はベタつきを残さない使用感が良いなど、同じブランドでも質感が異なる場合もあり、自分好みの使い心地を見つけていきましょう。


美容液の種類と特徴
ローション…さらさらとして肌なじみがよい
ミルク…滑らかで肌触りが優しい
クリーム…とろみがありしっとりとしている
オイル…さらさら~こっくりしたものまで幅広い
ジェル…みずみずしくさっぱりしている

使用感に加えて香りも美容液選びの大事なポイント。サンプルやトライアルセットを使って、あらかじめいろいろ確かめておきましょう。

肌トラブル中でも使って良かった美容液は?


LASELAの口コミに寄せられた、敏感肌の方が使って良かったと感じた美容液を紹介します。

ヴィオテラス C セラム 美容液


女性ファッション誌やTV、SNSでも話題の3種類のビタミンCを厳選配合した美容液

敏感肌はビタミンCで乾燥や刺激を感じがちですが、本品は何度も試験を重ねて生み出した最適濃度「10%」のビタミンC誘導体を配合。敏感肌にも使える低刺激設計で、肌を保湿しながら肌トラブルを多方面にケアできる点が魅力です。

敏感肌でも年齢肌による肌悩みを抱える方乾燥が気になる方に特におすすめ。

Manyo Factory ガラクナイアシン2.0エッセンス


韓国の“美肌製造工場”ブランド「Manyo Factory(魔女工場)」の美容液。

天然酵母のガラクトミセスを配合し肌のキメを整える他、トーンアップケアサポート、皮脂調整の効果が期待できます。メラニン生成を抑える「ナイアシンアミド」を配合しているのも嬉しいポイント。
毛穴の開きや肌のザラつきが気になる・皮脂によるテカリがある・肌の赤みケアをしたい方に特におすすめです。

DEW キャビアドットブースター


ハリ密肌へ導くエイジングケアシリーズ「DEW」の導入美容液です。

保湿成分のヒアルロン酸Naなどを閉じ込めたキャビア状カプセルによって、次に使う化粧水を馴染みやすくすることで、潤いに満ちた肌作りをサポート

肌に触れるとジェル状の美容液が水状に崩れて最終的にはサラッとした肌感に変わるので、テクスチャーの変化も楽しめます。敏感肌でも、乾燥が気になる方や化粧水による保湿効果を高めたい方におすすめです。

キュレル 美白ケア 美容液【医薬部外品】


キュレルから販売される、医薬部外品の美白ケア美容液

天然ハーブ由来の美白有効成分カモミラETによって、メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスの生成を防ぎます。ユーカリエキスで肌を潤いで満たすことで、外部刺激を受けにくい肌作りにもぴったり。フリー処方・パッチテスト済みで肌に優しく、乾燥性敏感肌の方の美白ケアにおすすめです。

※美容の悩みを解決した人たちがどんな商品を使ってきたかをアンケート調査し、有効だと感じた「最後の商品」を調査しました。

※アンケートの結果をもとに「最後の商品」になったおすすめの美容商品を掲載します。

※調査は美容の悩みを解決できたと感じた方を対象に、WEBアンケートを行い有効回答数は5763名です。

美容液の効果的な使い方

敏感肌の人は保湿力を重視したスキンケアを行いましょう。

洗顔とクレンジングで肌の余分な皮脂や角質をすみずみまで洗い流し、化粧水でたっぷりと保湿。

その後、美容液のパッケージに記載されている使用量を守り、やさしく手のひらでハンドプレスして肌になじませて使いましょう。肌が敏感な部分は重ね付けして乾燥を和らげしっかり保湿することもおすすめです。

敏感肌の美容液に関するQ&A

Q

敏感肌になる原因は?

A

敏感肌の原因は主に「外的要因」「内的要因」に分かれます。外的要因は花粉、黄砂、マスクによる摩擦などの外からの刺激。内的要因はストレスやホルモンバランスの乱れ、加齢や疲れなどによる内側からの原因です。健康な時は体が自然とバランスをとっていますが、免疫力が下がり外的要因や内的要因で、負荷がかかってしまうことで肌質が変化してしまいます。

Q

敏感肌でも美容液は使うべき?

A

敏感肌だからこそ、美容液を上手に使って肌質改善をしましょう! 肌のバリア機能が低下している敏感肌は栄養や水分が肌から抜けやすい状態です。効率よく皮膚に栄養を与える美容液は、敏感肌の改善にアプローチできるアイテムです。肌悩みに合った成分を選び、上手に美容液を活用しましょう。

Q

美容液は塗るべき?

A

美容液は塗り込むのではなく、肌に押し込む・入れ込むという感覚が大切。ゴシゴシと摩擦を与えてしまうと肌に負担がかかり肌トラブル悪化の原因になります。スキンケアの際はしっかりとハンドプレスで肌の奥に入れ込むイメージでやさしくケアしましょう。

Q

美容液の正しい使い方は?

A

化粧水のあとに使用し、最後に保湿剤でしっかりと蓋をしていきましょう。栄養素の高い美容液は肌に負担がかかる場合もあり、洗顔後すぐに使用するのはNG。まずは、導入化粧水、化粧水でしっかりと肌の土台を整えたうえで美容液を使用し、最後に保湿剤で肌にしっかりと栄養素をとじ込めます。

Q

敏感肌向け美容液って効果ある? 注意した方が良いポイントは?

A

敏感肌の人でも使いやすい配合成分で作られているのが敏感肌用の美容液ですが、通常の美容液との違いは配合されている成分と割合です。美容成分といえど、配合率が高すぎると強い刺激になってしまいます。有効成分の割合を減らしつつも、それをカバーする成分を使用したり、ベースに使用する成分にアルコール成分を使用しないなど、肌に負担をかけず美肌効果が得られるよう作られています。

Q

肌に合わないと感じた時の対処法は?

A

すぐに商品の使用を中止し、症状が改善しない場合はクリニックを受診しましょう。敏感肌の時は普段では反応しないような刺激でも過剰に反応してしまいます。アルコール成分、精油(植物エキスなどの天然抽出タイプ)、香料、合成着色料など肌に負担がかかる成分はなるべく避け、お試しサイズやサンプル、ご自宅でパッチテストを行ってから利用を開始するなど心がけましょう。

Q

敏感肌でも大丈夫なまつ毛美容液は?

A

まつ毛美容液は顔の中でも皮膚が薄く粘膜に近い部分に使用するアイテムです。まずは美容液同様しっかり成分を確認し、どの試験が行われたか確認することが大切です。

肌が弱くなって困ったときは「お守り美容液」のパワーをかりて♡

いかがでしたか? ゆらぎやすい敏感肌だからこそ、自分の肌トラブルに合った成分をお守りに、美容液を味方につけていきたいもの。

また、どうしても肌が安定しないときは、敏感肌用のファンデーションでカバーする手もありますよ。敏感肌でもスキンケア、メイクを楽しめるように自分に合ったアイテムを見つけていきましょう。

さらに絞り込んで
商品・サービスを探す

関連記事
美容オイルおすすめ人気ランキング|肌に潤いを与えながらしっとりとしたハリの肌へ
ハイドロキノン化粧水とは? 美白効果でうるツヤ肌を手に入れて
フラーレン配合の化粧水が持つ高い美容効果とは? 肌の酸化を防いで年齢肌をケア
レチノール配合の化粧水の選び方|年齢肌へのアプローチ効果や副作用についても解説
炭酸洗顔料で毛穴の汚れはとれるのか? SNSで話題となった洗顔の効果
馬油洗顔料おすすめランキング|肌のうるおいを守りながら汚れを洗い流す